Now Loading...

お知らせ NEWS

公開中の災害支援・防災情報一覧

お知らせ

※要配慮者に必要な支援・・防災コミュニケーターのFacebookページで展開中です。 各シートの詳細は、リンク先をご覧ください。

〜ママからママに伝えたい〜「子どもとママを守る災害時のメンタルケア」(A4・2枚)

matome01(特徴) ①阪神・淡路大震災、新潟中越地震等の被災ママが支援者となり、被災ママに伝えてきた子どもを守るメンタルケアです ②子どもを守る、ママ自身のケアもご紹介しています » 詳細はこちら

防災コミュニケーター手帖(A3・1枚裏表)

matome02表面:全体を視る(上記のような全体に必要な支援) 裏面:個を観る(各要援護者層に必要な支援ポイント) (特徴) ①優先的に必要な要配慮者支援について厳選し、具体的取り組みをコンパクトにまとめました。 ②従来の避難所運営の枠組みの中で、必要な支援と運営者の仕事量のバランスを考慮。 ※このマニュアルは永遠のβ版です。使用された方は、本サイトまでぜひフィードバックをお願いします。 » 詳細はこちら

みんなに優しく、誰でも作れる非常食(男女共同参画の視点からの炊き出し、A4・1枚)

matome03(特徴) ①少量の飲料水で炊けます ②袋のまま食べられます ③袋ごと配布して、炊飯係の負担を軽減<男女共同参画の視点> ④個装なので、個別の食のニーズを反映しやすい<要配慮者支援の視点> ⑤基本は“茹でるだけ”。日頃調理をしない人も担当できる(特定層への役割負担の軽減につながります)<男女共同参画の視点> » 詳細はこちら

遠方からでもできる!要配慮者支援、避難所運営のサポート

matome04(特徴) ①仕訳者・避難所運営者の管理・配布作業が軽減されます ②ジェンダー問題に配慮することができます ③防災対策やプライバシーの保護につながります » 詳細はこちら 01 02

今日すぐに取り組める防災(情報版)

matome05(特徴) 日常生活の延長で備えるポイントを紹介しています。 ①「5分できる!」「10分でできる!」防災を紹介 ②「お出かけ前にできること」「お買い物時にできること」「寝る前にできること」を紹介 ③時間はかかっても可能であれば、取り組むべきこと紹介 » 詳細はこちら

今日すぐに取り組める防災(イラスト版)

matome06(特徴) 「子連れ防災手帖」「子連れ防災実践ノート」「防災ピクニックが子どもを守る!」等、子連れ防災シリーズのイラストレーター、アベナオミさんが自らの被災体験をもとに作成した、イラスト版「今日すぐに取り組める防災」。 » 詳細はこちら
この記事をシェア